治療内容
婦人科疾患でお悩みの方
婦人科疾患でお悩みの

これも鍼灸治療で対応できる範囲です。
月経が順調であることが、女性の体調の大きな目安になります。
女性の健康は月経によって左右されているのではないでしょうか。


鍼灸治療の利点は、
身体に無理をせずに、健康な状態に導ける
ことにあります。

婦人科疾患について

女性の生理サイクルは、よく潮の満ち引きや日の満ち欠けにたとえられるように、自然会の摂理に影響を受ける生物としての、よりプリミティブ(原子的)な生命力が女性の身体に現れたものといっていいでしょう。
東洋医学は古代人の自然観察から生まれた医学です。
人間も自然の営みの中から自然治癒力を引き出し、治療に生かしていきます。

女性の病気に、鍼灸がよく効くのはなぜでしょう?

この疑問に答えてくれるキーワードが「自然治癒力」なのです。
東洋医学で女性の病気を治療する場合、この自然治癒力を最大限に利用します。
この自然治癒力は誰にでも本来的に備わっている力。
なかでも鍼灸は副作用がありません。
女性の身体にやさしい治療法を考えるなら、まず、鍼灸治療がよいでしょう。


多くの婦人科疾患、月経時の不調が改善されていく仕組みをご説明します。
鍼灸がよく効く婦人科疾患には下記のような病名が挙げられます。
・子宮筋腫
・子宮内膜症
・子宮腺筋症
・卵巣嚢腫
・多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
・乳腺炎


月経時の不調には下記の症状などが挙げられます。
子宮を取り巻く環境は個体差があり、月経の時期(月経の前・中・後)によって症状が異なります。
また、いくつかの症状が重なって起こることもしばしばです。
・月経不順(周期のみだれ、無月経)
・経血量の過多。過少
・月経痛
・イライラ・抑うつなど、精神不安(PMS)
・手足や顔面のむくみ、冷え
・頭痛・肩こり
・便秘・下痢・むかつき
・ふらつき・不眠・倦怠感・かゆみなどの全身症状

このような症状でお悩みの方には、体内に眠っている自然治癒力を無理なく引き出しながら、子宮内環境を整えていく鍼灸施術をお勧めします。

原因は?-東洋医学の考え

ここでは子宮内環境と月経の関係、そのメカニズムを東洋医学の考え方からご説明します。


肝の失調が気血のバランスを崩し、月経不調の原因に

子宮とその他の女性生殖器(月経)は、東洋医学でいうが主にコントロールしています。
「肝」は全身に<気>をめぐらせる働きをしていますが、子宮内環境の<気>の流れも「肝」が支配しています。この<気>の流れは、月経のサイクルや全身の血流、代謝活動に大きく影響しています。
<血>の流れを調節しているのも「肝」です。つまり、月経の経血の質や量に関することは、「肝」が大きな役割を果たしているのです。


肝の働きを失調させる根本原因
4つの悪玉因子が女性の病気を引き起こす。

「肝」は月経をコントロールする中心的存在ですから、このの働きがうまくいかなくなると、<気>と<血>のバランスが崩れて、月経の不調が起こってくるということになります。


この肝の働きが上手くいかなくなる根本原因になるのは、主に
(1)運動不足
(2)ストレス、疲労
(3)暴飲暴食
(4)腎の弱り
などが挙げられます。


肝の働きを失調させる根本原因

上記の(1)~(4)が1つ、または複数重なってくると、子宮内環境に悪影響を及ぼす悪玉病理産物<気滞><熱><湿痰><瘀血(おけつ)>が発生して悪循環に陥ってしまうのです。
この4つの悪玉因子は、それぞれがしっかり結びついて強固な悪玉因子となって、女性生殖器に浸食していきます。
その結果が生殖器内に固まり、腫瘍などをつくって、各種の病気をもたらすのです。


婦人科疾患や月経時の不調を改善する方法とは?

婦人科疾患を鍼灸で改善させる方法として、当院では、東洋医学の伝統的治療法に基ついて、まず、肝の機能失調を回復させ、女性器内環境にとって障害である気滞血瘀や4つの悪玉因子を取り除くことを第一の目標として治療方針を立てます。
そのために。
・患者さんへの丁寧なカウンセリング
・お一人おひとりの個人差を配慮し、最適な施術法を選択
最短コースで症状を改善
していくことを目指しています。

鍼灸ではどうやるの?

具体的には...。
(1)気をめぐらせ、気血の流れを回復させ、気滞血瘀をはじめとする悪玉因子を除去していきます。
(2)肝に関するツボを施術し、全身をリラックスさせ、ストレスを和らげ、肝の働きを回復させていただきます。
(3)その他の弱った内臓の働きを修復し、病理産物を除去。内臓のバランスを考えて、正常な働きを取り戻します。
(4)生活習慣を改善する養生指導(運動不足、食事内容の改善指導)を通して、患者さんに身体との賢い付き合い方をアドバイスさせていただきます。


治療法はこの世で1つではありません。大切なのは諦めないこと

西洋医学では手術しなければ治らない。あるいは、難治といわれている疾患でも、東洋医学の考え方に沿って正しい治療をすれば、改善、解消に至るケースも多くみられます。


治療法はこの世に1つではありません。
一度、鍼灸を試してみようかなあ...。と思ったら、いつでも遠慮なくご相談ください。


facebook
ページトップへ